すっかりめっきり。(更新しました)
2003年8月20日ごぶさたでした…
日記の更新でなかなかその日の日記を書けないままにカレシが夏休み突入。
1日ずつ思い返して更新したいけれどそれやってるとまたドンドコ遅れてしまいそうなので省略。
めちゃ不本意なんだけどねぇ…
更新が滞るのもイヤなのでやむを得ずです。
ちょこちょこっと先週金曜からの出来事を。
金曜日。
しつこく上司に頼んでたかいありで早めにあがらせてもらえた♪
カレシが迎えに来てくれて小さいけれど奈良の花火に行くのだ♪
でも仕事あがって携帯見ると迎えに行けなくなりましたメイル…
浴衣着てって驚かせようって思ってたんだけどね。
浴衣着て連休分の着替えかかえて電車はきつい…そして暑い。
でもこの日浴衣着なかったら今年はもう機会ないから着てった。
駅でも電車でも浴衣は浮く浮く…
しかもカレシの反応も薄いヽ(´Д`)ノ
「そんな格好やったら運転できんやん ずっと俺運転?はぁ〜(溜息)」
言われました…
かわいいなんて言ってもらえるって期待してなかったけどさぁ。
そんなのってなくない?
その後も何の気遣いもなく。
人混みの中もさきさき歩いてくし…
土手んとこに座れって言うし。
ものすごいむなしかったです あたし。
何の為にこんな格好してきたんやろって思ったもん。
帰りはやけくそで運転。
半脱ぎ状態やったしっ((( ̄へ ̄井)
カレシ宅着くやいなや全部ソッコーで脱いだ。
もう絶対カレシと一緒の時に浴衣なんか着んっ!
ちゃんとかわいい〜って言ってくれる人のために着るもんね(激怒)
土曜日。
何したっけ?(笑)
あ…
朝からカレシが作った微妙な味噌汁を飲んだ…
あれは何?
豆腐と玉ねぎとそうめん入った味噌汁。
タマゴも入ってたわ。
微妙でした。
何も言わずに飲みました(・_・、)(笑)
そしてカレシがやたらめったら食べ物を冷凍するコトにいらついた。
あたしが朝炊けるようにセットして炊けたごはん。
朝ってか昼前に食べたんやけど食べ終わったら残りをいきなり小分けにして冷凍し出す。
意味不明。
せんでいいし。
でももうラップにくるまれてしまわれてたから放置。
そんなコトにイライラしながら激しい腹痛にみまわれる。
案の定。
月一のヤツがやってきた。
妙に早いやんけ…
グッタリ。
腹いてぇーよぉ。
あのどう表現しようもない痛みをカレシに説明するも伝わらず。
とりあえず横になる。
カレシにお腹さすってもらいながら寝た。
何回か目覚めたけどまだ全然痛くて何回も目閉じ直した。
夕方頃買い物に行こうと起きる。
夜は網でイカとかホタテ焼いて食べようって言ってたからその食材探し。
まだ腹は痛い。
チャリでスーパーまで出掛けたけどやっぱ無理ってわけで先に帰宅。
少々心配ながらもカレシに買い物はまかせる。
帰って丸くなってカレシを待つ。
カレシは意外にもまともな物を普通に買ってきてくれた(・m・ )クスッ
先お風呂入ってからごはんにするコトに。
お風呂出た頃にはあたしの腹痛もだいぶましになってくれた。
カレシとイカとかホタテをちまちま焼きながらビール飲んだ。
うまかった(笑)
日曜。
腹痛は治ったけど気だるい…
何するにも気力なし。
ゲームやってるカレシの横でマニキュアぬりぬり。
あたし細々した作業って好きなのね。
だから良い気分転換になりました♪
のであたしもゲーム参戦。
今日はひたすらゲームな日。
夕方。
夕飯の献立を考えるべく料理本をめくる。
でも2人共食べたい物見つからず。
とりあえず飯の買い物へ。
じゃがいもが安かったからコロッケに決まり。
玉ねぎはカレシが淡路でもらってきたやつがまだたくさんあったからそれで。
久々にがんばって作ったかも(笑)
ノーマルコロッケとオニオングラタン。
それとブロッコリーのボイル。
カレシと一緒に料理するともめるので1人でやる。
あれやこれやと横から口出されるのがうざい とっても(笑)
玉ねぎを飴色に炒めるのに1Lくらい汗かいた(笑)
ものすごい重労働でした ハイ。
でもオニオングラタン激うま♪
コロッケもうま♪
明日はカレシの田舎にお墓参り。
そのついでにカレシのお母さんを大阪まで連れて帰ってくる。
微妙…
密室の車でカレシとお母さんと3人はキツイ。
がんばろ(笑)
月曜。
きのう炊いた炊き込みごはんをおにぎりにして出掛ける。
行きはあたしがひたすら運転。
カレシの田舎は奈良の山奥(笑)
すごい環境いい所だけど遠い…とても。
どんどん狭くなる道幅。
他の車とすれ違うたびにめちゃ緊張。
向こうがでかい車だったり高級車だったりすると泣きたくなる。
カレシは隣で寝る…寝る…寝る。
カレシの家のお墓は山の中腹あたりにあってそこまで登るのはそうとうな運転テクが必要なの。
あたし無理(笑)
2回くらい切り返さないと曲がれない角とかあるし…
そこまで来てやっとこカレシと運転チェンジ。
お墓参りすませてカレシのお母さんと合流。
釣りでもして川で遊んで帰ろうかと思ってたけど
前の日の雨で川はめちゃ増水。
だから断念して谷瀬の吊り橋に寄って帰ることに。
さすが日本一の吊り橋。
こわいぃー…
揺れる揺れる…
渡ってしまったら帰りもやっぱ渡って帰るしかないのよねぇ。
前の人と同じ板に乗らないように歩きました(笑)
カレシの運転でカレシの実家に着いた時。
「これで帰りごはんでも食べて。」
って言って1万円あたしにわたす。
どう言って受け取るべき?
遠慮すべきなのかなぁ?
微妙…
カレシがもらっときって言ってくれたからお礼言って受け取った。
帰りそのお金で焼き肉食べたんだけどね(笑)
あ〜ゆ〜のって苦手。
慣れないコトだからね…
ごちそうさまの電話はしときました。
火曜。
何したか忘れた(笑)
きっと特に何もしてない(笑)
洗濯して掃除してアイロンがけしたな。
しかもカレシのカッターシャツの首んとこの汚れが取れなくてこすった…
途中で何であたしが?って思って3枚あった内の2枚はカレシにやらせた。
ついでに靴下はちゃんとのばして脱げと忠告した。
カレシのと言えどまるまった靴下をのばすのは勇気がいるので…
夜はサンマ焼いて食べたっけ?
多分サンマ。
そんな1日。
明日で休み終わりやねぇーって半泣きになりながら寝た。
水曜。
USJでも行く?ってきのう寝る前に言ってたのさ。
でも起きたらもうコナンの再放送始まってたから断念。
部屋の片付けして冷蔵庫の中身整理した。
あたしの休みも今日で終わり。
2人してめちゃ切ない気持ちになりながらお昼ごはん食べた。
家までおくってくれるってカレシが言った。
うれしいけど複雑。
こうも長い間一緒にいると帰りたくなくなる(・_・、)
車の中でもカレシは手つないでくれた♪
あたしの家の前についてからも少しだけ話してバイバイ。
久々に悲しいバイバイでした。
またすぐあさってに会えるんだけどね(・m・ )クスッ
日記の更新でなかなかその日の日記を書けないままにカレシが夏休み突入。
1日ずつ思い返して更新したいけれどそれやってるとまたドンドコ遅れてしまいそうなので省略。
めちゃ不本意なんだけどねぇ…
更新が滞るのもイヤなのでやむを得ずです。
ちょこちょこっと先週金曜からの出来事を。
金曜日。
しつこく上司に頼んでたかいありで早めにあがらせてもらえた♪
カレシが迎えに来てくれて小さいけれど奈良の花火に行くのだ♪
でも仕事あがって携帯見ると迎えに行けなくなりましたメイル…
浴衣着てって驚かせようって思ってたんだけどね。
浴衣着て連休分の着替えかかえて電車はきつい…そして暑い。
でもこの日浴衣着なかったら今年はもう機会ないから着てった。
駅でも電車でも浴衣は浮く浮く…
しかもカレシの反応も薄いヽ(´Д`)ノ
「そんな格好やったら運転できんやん ずっと俺運転?はぁ〜(溜息)」
言われました…
かわいいなんて言ってもらえるって期待してなかったけどさぁ。
そんなのってなくない?
その後も何の気遣いもなく。
人混みの中もさきさき歩いてくし…
土手んとこに座れって言うし。
ものすごいむなしかったです あたし。
何の為にこんな格好してきたんやろって思ったもん。
帰りはやけくそで運転。
半脱ぎ状態やったしっ((( ̄へ ̄井)
カレシ宅着くやいなや全部ソッコーで脱いだ。
もう絶対カレシと一緒の時に浴衣なんか着んっ!
ちゃんとかわいい〜って言ってくれる人のために着るもんね(激怒)
土曜日。
何したっけ?(笑)
あ…
朝からカレシが作った微妙な味噌汁を飲んだ…
あれは何?
豆腐と玉ねぎとそうめん入った味噌汁。
タマゴも入ってたわ。
微妙でした。
何も言わずに飲みました(・_・、)(笑)
そしてカレシがやたらめったら食べ物を冷凍するコトにいらついた。
あたしが朝炊けるようにセットして炊けたごはん。
朝ってか昼前に食べたんやけど食べ終わったら残りをいきなり小分けにして冷凍し出す。
意味不明。
せんでいいし。
でももうラップにくるまれてしまわれてたから放置。
そんなコトにイライラしながら激しい腹痛にみまわれる。
案の定。
月一のヤツがやってきた。
妙に早いやんけ…
グッタリ。
腹いてぇーよぉ。
あのどう表現しようもない痛みをカレシに説明するも伝わらず。
とりあえず横になる。
カレシにお腹さすってもらいながら寝た。
何回か目覚めたけどまだ全然痛くて何回も目閉じ直した。
夕方頃買い物に行こうと起きる。
夜は網でイカとかホタテ焼いて食べようって言ってたからその食材探し。
まだ腹は痛い。
チャリでスーパーまで出掛けたけどやっぱ無理ってわけで先に帰宅。
少々心配ながらもカレシに買い物はまかせる。
帰って丸くなってカレシを待つ。
カレシは意外にもまともな物を普通に買ってきてくれた(・m・ )クスッ
先お風呂入ってからごはんにするコトに。
お風呂出た頃にはあたしの腹痛もだいぶましになってくれた。
カレシとイカとかホタテをちまちま焼きながらビール飲んだ。
うまかった(笑)
日曜。
腹痛は治ったけど気だるい…
何するにも気力なし。
ゲームやってるカレシの横でマニキュアぬりぬり。
あたし細々した作業って好きなのね。
だから良い気分転換になりました♪
のであたしもゲーム参戦。
今日はひたすらゲームな日。
夕方。
夕飯の献立を考えるべく料理本をめくる。
でも2人共食べたい物見つからず。
とりあえず飯の買い物へ。
じゃがいもが安かったからコロッケに決まり。
玉ねぎはカレシが淡路でもらってきたやつがまだたくさんあったからそれで。
久々にがんばって作ったかも(笑)
ノーマルコロッケとオニオングラタン。
それとブロッコリーのボイル。
カレシと一緒に料理するともめるので1人でやる。
あれやこれやと横から口出されるのがうざい とっても(笑)
玉ねぎを飴色に炒めるのに1Lくらい汗かいた(笑)
ものすごい重労働でした ハイ。
でもオニオングラタン激うま♪
コロッケもうま♪
明日はカレシの田舎にお墓参り。
そのついでにカレシのお母さんを大阪まで連れて帰ってくる。
微妙…
密室の車でカレシとお母さんと3人はキツイ。
がんばろ(笑)
月曜。
きのう炊いた炊き込みごはんをおにぎりにして出掛ける。
行きはあたしがひたすら運転。
カレシの田舎は奈良の山奥(笑)
すごい環境いい所だけど遠い…とても。
どんどん狭くなる道幅。
他の車とすれ違うたびにめちゃ緊張。
向こうがでかい車だったり高級車だったりすると泣きたくなる。
カレシは隣で寝る…寝る…寝る。
カレシの家のお墓は山の中腹あたりにあってそこまで登るのはそうとうな運転テクが必要なの。
あたし無理(笑)
2回くらい切り返さないと曲がれない角とかあるし…
そこまで来てやっとこカレシと運転チェンジ。
お墓参りすませてカレシのお母さんと合流。
釣りでもして川で遊んで帰ろうかと思ってたけど
前の日の雨で川はめちゃ増水。
だから断念して谷瀬の吊り橋に寄って帰ることに。
さすが日本一の吊り橋。
こわいぃー…
揺れる揺れる…
渡ってしまったら帰りもやっぱ渡って帰るしかないのよねぇ。
前の人と同じ板に乗らないように歩きました(笑)
カレシの運転でカレシの実家に着いた時。
「これで帰りごはんでも食べて。」
って言って1万円あたしにわたす。
どう言って受け取るべき?
遠慮すべきなのかなぁ?
微妙…
カレシがもらっときって言ってくれたからお礼言って受け取った。
帰りそのお金で焼き肉食べたんだけどね(笑)
あ〜ゆ〜のって苦手。
慣れないコトだからね…
ごちそうさまの電話はしときました。
火曜。
何したか忘れた(笑)
きっと特に何もしてない(笑)
洗濯して掃除してアイロンがけしたな。
しかもカレシのカッターシャツの首んとこの汚れが取れなくてこすった…
途中で何であたしが?って思って3枚あった内の2枚はカレシにやらせた。
ついでに靴下はちゃんとのばして脱げと忠告した。
カレシのと言えどまるまった靴下をのばすのは勇気がいるので…
夜はサンマ焼いて食べたっけ?
多分サンマ。
そんな1日。
明日で休み終わりやねぇーって半泣きになりながら寝た。
水曜。
USJでも行く?ってきのう寝る前に言ってたのさ。
でも起きたらもうコナンの再放送始まってたから断念。
部屋の片付けして冷蔵庫の中身整理した。
あたしの休みも今日で終わり。
2人してめちゃ切ない気持ちになりながらお昼ごはん食べた。
家までおくってくれるってカレシが言った。
うれしいけど複雑。
こうも長い間一緒にいると帰りたくなくなる(・_・、)
車の中でもカレシは手つないでくれた♪
あたしの家の前についてからも少しだけ話してバイバイ。
久々に悲しいバイバイでした。
またすぐあさってに会えるんだけどね(・m・ )クスッ
コメント