ディズニー上陸。
2003年7月25日朝7:00過ぎディズニー到着っ!!!!
地面がぬれとる…
雨降った形跡がありありと…
しかもどんより曇りまくりで肌寒い。
今現在は降ってないからいっかと出発。
ディズニー持ち物チェックやってんのね。
めちゃんこ遠回りさせられ…(-_-)
8:00開園だったからチケットブースはもう開いとりました。
サクサクっとチケット交換して入園の為の列に並ぶ。
ほんの4.50分もじっと待てないカレシ。
あたしを置いてフラフラと動きまわる。
1人しゃがんでおにぎり食うあたし(・_・、)(笑)
後ろに並んでたベビーカーの男の子から熱い視線を浴びる。
あなた見過ぎ。
やっとこフラフラ歩きから帰ったカレシ。
ちょうどその頃開園前のミッキーミニー登場。
これが熱いのよねぇ♪
グッタリ待ちながら気合い抜けなあたしや子供達に気合い与えてくれんのよ!
わぁーきゃー言いながら手振ったりしてるあたしの横でカレシは腕組んでフンって感じだったけど。
しょーもないやっちゃ。
せっかく来たんやからこの雰囲気に乗らなどーすんねんなヽ(´Д`)ノ
入園後。
あたしはスルーフットスーのダイニング&ファンの予約を取るべく走る。
カレシはコインロッカーに荷物を入れてあたしと合流。
と言う手はずに。
その為にめちゃ身軽になるあたし(笑)
8:00ちょい過ぎ人混みに押されながらソワソワと入園♪
すぐそこでピョコピョコしてるプーさんに軽く気を取られつつ全力疾走…
プーさんと写真撮りてぇーよぉー(・_・、)
しかも直前におにぎり食したせいで横っ腹激痛。
でも必死で走る。
たどり着いた頃そこにはもうすでに長い列が…
めげずに並ぶ。
ディズニーで1人って結構さみしいのね。
早く来てよって願うもカレシはぜんっっぜん来ない…
何しとんねん ほんまに。
ちゅーか何であたしが走る役やねんな(笑)
と普通疑問わき上がる。
ただいまのお客様でランチショーの予約は3回ともすべていっぱいとなりましたぁ。
おーいっ!!
マジかよ…
これよりキャンセル待ちの登録をさせていただきます。
ワラワラっと列からはずれ行く人たち。
あたしはどーしようかと思いながらとりあえず並んでおく。
ノロノロとカレシ登場。
イチオ登録しとこってわけであたしは並ぶ。
カレシはハニーハントのファストパスゲットの為並びに行く。
コンビプレーです…
かたっぽはあんまやる気ないけども。
無事登録をすませてカレシの元へ…
ファストパスゲットの為にものすごい列。
あぁーきっとうんざりしながらダラダラ並んでるんやろなぁ…
と思い探すとやっぱり(・m・ )プッ
ウキウキな雰囲気な中でカレシ1人モノクロでした(笑)
ゲットできたファストパスは11:35〜12:35。
ランチショーは11:45スタート。
キャンセル待ち出てたらプーさんはパスですなぁ…
あたしがさぁどこ行くぅ〜?って気分な中。
とりあえずタバコ吸いたい。
言い出すカレシ。
おっいぃぃぃー!!!!
まぁいいけど。
カレシのタバコに付き合ってからコソッとおにぎり食べてやっとこポイ。
2人とも身軽。
スペースマウンテン
カリブの海賊
ジャングルクルーズ
ウエスタンリバー鉄道
サクサク回る♪
カレシのテンションもまぁまぁ上がる(笑)
プーさんの顔に入ったかき氷食う♪
顔は持って帰れんの♪
カレシの注文の仕方…
あのぉかき氷 黄色いやつ。
………ヽ(´Д`)ノ………
どんな田舎者やねん。
ディズニーではかき氷をシェイブアイスって言うらしいです。
ちなみに黄色はハニーレモン味。
おっさんをカレシに持つと恥ずかしいやらおもろいやら。
シャリシャリしてシャキーっとした所でランチショーのキャンセル待ちへ。
あたしはたしかキャンセル待ちの中でも4番目くらいだった。
普通に予約できた人たちがお店に入って行ってキャンセルの確認。
4人席が用意できました。
と前の家族連れがにこやかに入店。
2人席がキャンセル出ました。
あたしの前の人もその前の人も2人じゃ子供連れて入れないからと断る。
来たぁーーーっ!!!!
お席ご用意できました。
わぁい♪わぁい♪わぁ〜〜い♪
スルーフットスーはごはん食べながらショー見れるのよ。
ショーってか食べてる所にミッキーとかミニーが来てくれるんだけどね。
あたくしは超興奮っ!!
写真ガシガシ撮りましたっ!!
チップ&デールが最高におもしろかったわよぉ。
カレシもドナルドと写真撮りながらやたら笑顔やったし(・m・ )プッ
なんだかんだ地味に興奮ぎみだったっぽい(・m・ )プッ
よかよか…カレシにもまだそんなステキな心が残ってたのね。
隣で食べてた小さい男の子は怖い怖いってお父さんの背中に隠れっぱなしだったけどね…
ミッキー泣いてたよぉ。
ま 恥ずかしかったのかもね。
興奮のままにランチショー終了。
12:35ちょい過ぎ。
微妙にハニーハント間に合わず…
でもとりあえず行って聞いてみようってわけで行ってみる。
次からは時間通りお願いしますねぇ。
すんなり入れてもらえる(笑)
ラッキー♪
アトラクション終了後お土産屋さんへ。
妹にめちゃラブリィなヘアゴム買った(*´∇`*)
カレシはお店の中1周して外で待つ…
気つかってゆっくり見れず…(-_-)
浴衣でディズニーに来てアイスかポップコーン買ったら帯飾りがもらるのよぉ。
だから浴衣の人めちゃ多かったぁ。
帯飾りはうらやましいけど動きにくいだろな…と。
浴衣にスニーカーな人とかもいたし。
そんなのもありなのね。
ハニーハント後はスプラッシュのファストパス取ってぇ…
んー あー えー おー
実は記憶があ・い・ま・い(笑)
カメラの電池がなかったから買いに行ったのよね たしか。
それからトゥーンタウンうろちょろしたな。
ビックサンダーマウンテンのファストパス取ってからスプラッシュ乗ったんだね うん。
そうそう。
最近なぜか絶叫系ダメ。
いつの間にやら苦手になってたさ。
なんでかねぇ 妙に恐怖感じたし…
急降下が怖いとかそんなじゃなくてねぇ。
急に故障してほりだされるとかそんな想像を勝手にして恐怖抱くわけ。
だからスプラッシュも乗り込んでからちと後悔…(笑)
1番後ろだったのにやけにぬれたし。
あたしだけ…カレシは乾いてた。
写真は満面の笑みでした(笑)
てか急降下時はいつもあの顔なのです…あたし。
出た頃ちょうど昼のパレード前でシートひいて場所取り。
カレシは寝る…寝る…寝る…軽くイビキまでかくしまつ。
よー寝れへんたからしゃーないけどさ。
始まったら始まったで長いこと待ったコトなんか結構どうでも良くなるよねぇ♪
ミッキーミニーとかは全然ステキなんだけど…
いろんなかっこして下で踊ってる人間たちは微妙…
手振られても微妙…
どうすべきか悩みます とても。
パレード後は本格的にお土産買い。
せこせこ作ったお土産リストを忘れて来てるコトに気付く。
あたし=アホ。
最初に入ったお店ですべてをすますカレシ…
マジで?
もう終わり?
って感じ。
ベンチに座ってるって言うカレシを置き去って1人ノビノビ買い物へ〜♪
いろんなヒトへのお土産買って絶対欲しかったティンカーベルのピアス購入。
おしゃれCATのTシャツがかわいかったからまた妹にお土産(笑)
1時間弱後カレシの元へ。
意外にも機嫌良かった(笑)
2人でボーっと休憩。
シンデレラ城を携帯で撮影。
ビックサンダーマウンテン乗る。
やっぱ絶叫系はダメだ…突然の故障に恐れまくる。
夜のパレードの場所取りは壮絶でございました…
2列目ゲットするも前から右から左から責められる責めれる。
ゆっくり2人座れる分は必死で確保っ。
2人とも結構疲れてて無言…(笑)
しかもたまにポツってあたる雨。
イヤな予感。
今年は20周年だからエレクトロリカルパレードと別にもう1つブレイジングリズムっちゅーパレードもあるの。
そっちのが7:30スタートだったんだけど…
だけど…
結構な雨。
ホテル行って飯行こうって言い出すカレシ。
中止決定するまでは動きたくないあたし。
7:30過ぎパレードがスタートしたってアナウンス。
良かったぁ〜♪
って思ったのも束の間…
雨本降りに。
これ以上続けるコトができなくなったってアナウンス。
うぅ…残念。
残念だったけどこの雨じゃしゃーないしずぶ濡れになる前に避難したかった。
帰り行くミニーちゃんを見送りつつあたし達も帰る準備。
そしてまっすぐ出口へ…
さよならディズニー(・_・、)
またすぐに来ます。
カレシは置いて(笑)
地面がぬれとる…
雨降った形跡がありありと…
しかもどんより曇りまくりで肌寒い。
今現在は降ってないからいっかと出発。
ディズニー持ち物チェックやってんのね。
めちゃんこ遠回りさせられ…(-_-)
8:00開園だったからチケットブースはもう開いとりました。
サクサクっとチケット交換して入園の為の列に並ぶ。
ほんの4.50分もじっと待てないカレシ。
あたしを置いてフラフラと動きまわる。
1人しゃがんでおにぎり食うあたし(・_・、)(笑)
後ろに並んでたベビーカーの男の子から熱い視線を浴びる。
あなた見過ぎ。
やっとこフラフラ歩きから帰ったカレシ。
ちょうどその頃開園前のミッキーミニー登場。
これが熱いのよねぇ♪
グッタリ待ちながら気合い抜けなあたしや子供達に気合い与えてくれんのよ!
わぁーきゃー言いながら手振ったりしてるあたしの横でカレシは腕組んでフンって感じだったけど。
しょーもないやっちゃ。
せっかく来たんやからこの雰囲気に乗らなどーすんねんなヽ(´Д`)ノ
入園後。
あたしはスルーフットスーのダイニング&ファンの予約を取るべく走る。
カレシはコインロッカーに荷物を入れてあたしと合流。
と言う手はずに。
その為にめちゃ身軽になるあたし(笑)
8:00ちょい過ぎ人混みに押されながらソワソワと入園♪
すぐそこでピョコピョコしてるプーさんに軽く気を取られつつ全力疾走…
プーさんと写真撮りてぇーよぉー(・_・、)
しかも直前におにぎり食したせいで横っ腹激痛。
でも必死で走る。
たどり着いた頃そこにはもうすでに長い列が…
めげずに並ぶ。
ディズニーで1人って結構さみしいのね。
早く来てよって願うもカレシはぜんっっぜん来ない…
何しとんねん ほんまに。
ちゅーか何であたしが走る役やねんな(笑)
と普通疑問わき上がる。
ただいまのお客様でランチショーの予約は3回ともすべていっぱいとなりましたぁ。
おーいっ!!
マジかよ…
これよりキャンセル待ちの登録をさせていただきます。
ワラワラっと列からはずれ行く人たち。
あたしはどーしようかと思いながらとりあえず並んでおく。
ノロノロとカレシ登場。
イチオ登録しとこってわけであたしは並ぶ。
カレシはハニーハントのファストパスゲットの為並びに行く。
コンビプレーです…
かたっぽはあんまやる気ないけども。
無事登録をすませてカレシの元へ…
ファストパスゲットの為にものすごい列。
あぁーきっとうんざりしながらダラダラ並んでるんやろなぁ…
と思い探すとやっぱり(・m・ )プッ
ウキウキな雰囲気な中でカレシ1人モノクロでした(笑)
ゲットできたファストパスは11:35〜12:35。
ランチショーは11:45スタート。
キャンセル待ち出てたらプーさんはパスですなぁ…
あたしがさぁどこ行くぅ〜?って気分な中。
とりあえずタバコ吸いたい。
言い出すカレシ。
おっいぃぃぃー!!!!
まぁいいけど。
カレシのタバコに付き合ってからコソッとおにぎり食べてやっとこポイ。
2人とも身軽。
スペースマウンテン
カリブの海賊
ジャングルクルーズ
ウエスタンリバー鉄道
サクサク回る♪
カレシのテンションもまぁまぁ上がる(笑)
プーさんの顔に入ったかき氷食う♪
顔は持って帰れんの♪
カレシの注文の仕方…
あのぉかき氷 黄色いやつ。
………ヽ(´Д`)ノ………
どんな田舎者やねん。
ディズニーではかき氷をシェイブアイスって言うらしいです。
ちなみに黄色はハニーレモン味。
おっさんをカレシに持つと恥ずかしいやらおもろいやら。
シャリシャリしてシャキーっとした所でランチショーのキャンセル待ちへ。
あたしはたしかキャンセル待ちの中でも4番目くらいだった。
普通に予約できた人たちがお店に入って行ってキャンセルの確認。
4人席が用意できました。
と前の家族連れがにこやかに入店。
2人席がキャンセル出ました。
あたしの前の人もその前の人も2人じゃ子供連れて入れないからと断る。
来たぁーーーっ!!!!
お席ご用意できました。
わぁい♪わぁい♪わぁ〜〜い♪
スルーフットスーはごはん食べながらショー見れるのよ。
ショーってか食べてる所にミッキーとかミニーが来てくれるんだけどね。
あたくしは超興奮っ!!
写真ガシガシ撮りましたっ!!
チップ&デールが最高におもしろかったわよぉ。
カレシもドナルドと写真撮りながらやたら笑顔やったし(・m・ )プッ
なんだかんだ地味に興奮ぎみだったっぽい(・m・ )プッ
よかよか…カレシにもまだそんなステキな心が残ってたのね。
隣で食べてた小さい男の子は怖い怖いってお父さんの背中に隠れっぱなしだったけどね…
ミッキー泣いてたよぉ。
ま 恥ずかしかったのかもね。
興奮のままにランチショー終了。
12:35ちょい過ぎ。
微妙にハニーハント間に合わず…
でもとりあえず行って聞いてみようってわけで行ってみる。
次からは時間通りお願いしますねぇ。
すんなり入れてもらえる(笑)
ラッキー♪
アトラクション終了後お土産屋さんへ。
妹にめちゃラブリィなヘアゴム買った(*´∇`*)
カレシはお店の中1周して外で待つ…
気つかってゆっくり見れず…(-_-)
浴衣でディズニーに来てアイスかポップコーン買ったら帯飾りがもらるのよぉ。
だから浴衣の人めちゃ多かったぁ。
帯飾りはうらやましいけど動きにくいだろな…と。
浴衣にスニーカーな人とかもいたし。
そんなのもありなのね。
ハニーハント後はスプラッシュのファストパス取ってぇ…
んー あー えー おー
実は記憶があ・い・ま・い(笑)
カメラの電池がなかったから買いに行ったのよね たしか。
それからトゥーンタウンうろちょろしたな。
ビックサンダーマウンテンのファストパス取ってからスプラッシュ乗ったんだね うん。
そうそう。
最近なぜか絶叫系ダメ。
いつの間にやら苦手になってたさ。
なんでかねぇ 妙に恐怖感じたし…
急降下が怖いとかそんなじゃなくてねぇ。
急に故障してほりだされるとかそんな想像を勝手にして恐怖抱くわけ。
だからスプラッシュも乗り込んでからちと後悔…(笑)
1番後ろだったのにやけにぬれたし。
あたしだけ…カレシは乾いてた。
写真は満面の笑みでした(笑)
てか急降下時はいつもあの顔なのです…あたし。
出た頃ちょうど昼のパレード前でシートひいて場所取り。
カレシは寝る…寝る…寝る…軽くイビキまでかくしまつ。
よー寝れへんたからしゃーないけどさ。
始まったら始まったで長いこと待ったコトなんか結構どうでも良くなるよねぇ♪
ミッキーミニーとかは全然ステキなんだけど…
いろんなかっこして下で踊ってる人間たちは微妙…
手振られても微妙…
どうすべきか悩みます とても。
パレード後は本格的にお土産買い。
せこせこ作ったお土産リストを忘れて来てるコトに気付く。
あたし=アホ。
最初に入ったお店ですべてをすますカレシ…
マジで?
もう終わり?
って感じ。
ベンチに座ってるって言うカレシを置き去って1人ノビノビ買い物へ〜♪
いろんなヒトへのお土産買って絶対欲しかったティンカーベルのピアス購入。
おしゃれCATのTシャツがかわいかったからまた妹にお土産(笑)
1時間弱後カレシの元へ。
意外にも機嫌良かった(笑)
2人でボーっと休憩。
シンデレラ城を携帯で撮影。
ビックサンダーマウンテン乗る。
やっぱ絶叫系はダメだ…突然の故障に恐れまくる。
夜のパレードの場所取りは壮絶でございました…
2列目ゲットするも前から右から左から責められる責めれる。
ゆっくり2人座れる分は必死で確保っ。
2人とも結構疲れてて無言…(笑)
しかもたまにポツってあたる雨。
イヤな予感。
今年は20周年だからエレクトロリカルパレードと別にもう1つブレイジングリズムっちゅーパレードもあるの。
そっちのが7:30スタートだったんだけど…
だけど…
結構な雨。
ホテル行って飯行こうって言い出すカレシ。
中止決定するまでは動きたくないあたし。
7:30過ぎパレードがスタートしたってアナウンス。
良かったぁ〜♪
って思ったのも束の間…
雨本降りに。
これ以上続けるコトができなくなったってアナウンス。
うぅ…残念。
残念だったけどこの雨じゃしゃーないしずぶ濡れになる前に避難したかった。
帰り行くミニーちゃんを見送りつつあたし達も帰る準備。
そしてまっすぐ出口へ…
さよならディズニー(・_・、)
またすぐに来ます。
カレシは置いて(笑)
コメント